コンテンツへスキップ

ブログ

あしたば畑のお手伝い&ニガッタケ採り

5/16(金)の放課後活動は、風も穏やかでちょうどよい気候の中で活動が出来ました🌞 先に下校の1年生はまずは伊豆岬の東屋まで散策。途中で桑の実やキイチゴを見つけながら♪東屋で遊んだり、ウチヤマセンニュウという絶滅危惧種に… 続きを読む »あしたば畑のお手伝い&ニガッタケ採り

今年度ラスト活動 ~ふりかえり~

3/25、三宅小学校も修了式のこの日は、汗ばむほどの暖かさの中で、今年度最後のかまじっこクラブの活動が出来ました! クラブハウスに着いたら、お昼ご飯のために班に分かれてまずは火起こし。今までの活動の中で学んできた、火を育… 続きを読む »今年度ラスト活動 ~ふりかえり~

「農業・林業」指導者講習会vol.2

3月9日(日)は、白井直氏(元埼玉県長瀞元気プラザ所長)を三宅島にお呼びして、「子どもたちへの農業・林業の指導法」の講習会を開催しました。 まずは、農業について。・地域の特性を生かした学び、まずは三宅島を知る(歴史や地質… 続きを読む »「農業・林業」指導者講習会vol.2

「防災アウトドア」指導者講習会vol.1

3月8日(土)、寒川一氏(アウトドアライフアドバイザー)を三宅島にお呼びして、「アウトドアと防災~生きる力を身につけよう~」の講習会を開催しました。 この講習会は、子どもたちの体験活動を展開していくにあたり、指導者として… 続きを読む »「防災アウトドア」指導者講習会vol.1