7/22(火)、夏休み第1弾のかまじっこの活動は真夏のいい天気でできました☀
プールの後のバスで伊ヶ谷港に到着したら、流しそうめんの竹を組み立てました。
うまく流れるように角度と向きを考えながら、いろいろ工夫しながら竹のコースが完成!


いよいよスタート!
そうめんをじゃんじゃん流し、他にもミニトマト🍅、きゅうりの浅漬け🥒、ちくわ、カニカマも流れました!
みんな上手に取ってモリモリ食べてました★
デザートにフルーツ缶も流れました🍊


フランクフルトも食べてお腹いっぱい~
しばらく食休みしながら、きれいにお片付け。
そして着替えて海へ!
初めてのシュノーケリングの子も多く、基礎からゆっくり教わっていきました🤿
寒くなってしまった子はウェットスーツも来ました。
フィンキックをしっかり練習して、泳ぎがぐんぐん上手になっていきました👍
後半はレベルで2つに分かれ、マスターした子は磯の方まで泳いで魚を観察しました🐡🐠
浅瀬で練習をした子たちも、岸壁でいくつか魚を見ることが出来ました🐡






最後は飛び込み!
今までできなかった子も勇気を振り絞って飛び込み初成功👏
みんなどんどん成長した1日になりました✨

